今日ねー比較的気分も良いし素敵な出来事もあったんですよー。
ここで「わあ! 嬉しい!」で終わればいいんですけどね。
こんなに良いこと重なる時なんてほぼないからね。
想像するわけですよ。
今後どんだけ嫌なことあるのか、と。
未来3か月分のラッキーを前借した気分。
「今までつらかった分、今日幸せなんだよ!」
という考え方もあるだろうが基本私は
「これは幸せの前借だどうしよう怖い怖い」
って思っちゃう。
今まで頑張って耐えたから今日幸せ、なんじゃなくて、今日幸せだから未来では必ず不幸が起こる、みたいな。
ニワトリが先か卵が先かみたいになってるけどもw
捉え方次第なんでしょうけどもw
てかこの「捉え方次第」って言葉も今初めて出てきた。
この記事書かなきゃ出てこなかった。
未来は絶対つらく悲しい、みたいなことしか考えられなくて、捉え方がどうとか思いつく隙もなかった。
思考のアウトプットやっぱ大事ね。
ただ、未来に不幸が起こりそうって不安は消えないので強制的に幸運を作ろうかと思ってる。
気になってる催事があってね。
でも結構電車乗ってないと行けない場所でね。
電車乗ったの最後いつか思い出せないw
少なくとも今年は乗ってない。
電車どころか公共交通機関を利用してないw
徒歩のみw
催事で散財してこようかなって思って。
でも待てよ。
散財っていう楽しいことの前後に電車移動っていう苦痛がある。
これ、幸運、作れてなくね?w
電車大丈夫かなあ。
乗ったらパニック起こすとかではないんだけど。
やっかいな人間に出くわしたらやだな、とか。
そもそも他人が視界に入るだけでストレスだよな、とか。
迷ってる。
リハビリと思って行ってくるか……。
あれ?
幸運の話は?w